経営とは資金繰りです。その資金繰りを巧みにこなせるよう、あなたの会社を支援・バックアップします
金融(資金繰り・銀行交渉)の相談室 TEL:090-1137-9390にお電話を

山本経営コンサルティング事務所 
中小企業診断士  山本孝司

社長さんの資金繰り不安は、コロナ禍でいっそう高まっておられると思いますが、私にご相談いただければ、その不安の99%は無くなります。
 トップページ  プロフィール 経営者保証ガイドライン  よくある質問
社長のための
         銀行対策戦略


経営者保証ガイドライン

経営改善計画書作成
  支援サービス
      


◆借入できない会社の
  金融機関交渉術


◆返済できない会社の
  金融機関交渉術


◆リスケの実戦は、
          こうやればよい




銀行融資Q&A
・資金調達
・銀行融資の申し込み
・決算書・経営計画
・銀行交渉
・銀行との付き合い方
・借りたいときに借りた
  いだけ融資を受ける

資金繰りQ&A
・資金繰りの基本
・資金繰り悪化の原因
・外部依存の改善対策
・自力で資金繰り改善
・資金繰りで苦境にいる
 人へのアドバイス

銀行との付き合い方
・銀行をその気にさせる
・銀行を安心させる
・銀行を選ぶ
・銀行に嫌われない
・銀行を見極める


料金体系
お問い合わせ
有料メール相談

個人情報保護方針


















経営改善計画書作成支援サービス



      
 
私のブログ ~ 銀行交渉術が身につくお役立ち情報が満載です

               ☟
  クリックしてください
    銀行交渉術で、中小企業の経営者を支援するブログ




                 ★不慣れな業務は、専門家に依頼する方が効率的
か?

■経営改善書とはどういったもので、なぜ必要なのか?

経営改善計画書とは、現在、企業の経営状態が苦境にあるが、今後存続するために、どういった経営改善策を実施して収益の向上や財務内容の改善につなげていくかを、具体的な数値で計画した書類です。


銀行は融資先企業に対して、「信用格付」を行なっています。

これは、銀行が企業に対して融資の実行を検討する際に、ランク付することによって、融資継続の可否や適用金利の水準を検討する判断の拠り所とするために行なっているものです。

もし御社が、銀行から経営改善計画書の提出を求められているとしたら、このランクが低下していて、融資の継続に赤信号がともっていると考えられます。

「今のままでは、今後の支援続行は難しい。ついては、経営改善計画書を提出していただいて、それを検討した上で今後の支援を考えてみましょう」ということです。

リスケジュールを申請する際に経営改善計画書が必須なのは、ご認識されていると思いますが、これは当然です。

リスケは、銀行から一定期間、返済の猶予を受ける、すなわち時間の猶予をもらって、その間に経営を建て直し収益力を回復することによって、資金繰り状態を改善するのを目的としていますから、経営改善計画賞でその道筋を示さなければなりません。


さらに申し上げますと、銀行から経営改善計画書の提出を求められていなくても、
赤字体質に陥っている企業であるならば、自主的に計画書を作成して、先手必勝で銀行に提出するとともに、具体的改善策を実行していかなければなりません。

現在の厳しい経営環境下では、どの企業においても業況悪化は必至だと思います。
手をこまねいているばかりでは、事態は好転しません。

苦境にあっても前向きに頑張る企業には、銀行も支援の手を差しのべようとしてくれるものです。



■専門家に依頼しなければ難しい面がある

銀行に評価される経営改善計画書は、先に申し上げましたが、内容面でいうと
「実現可能性の高い、抜本的な計画書」なのですが、それらを含めた内容面、
さらに形式面においてもどのように作成すればよいのか、一般の人には、
なかなか分かりづらい点があり、簡単には作成できるものではありません。

お客様サイドとしては、頭で描いている考えや構想を文字・数字に表さなければと取り組まれるのですが、そのようなご経験がないため遅々として進まないことが多いようです。

過去にあったお客様の例として、
           ・どのようなフォームに仕上げればよいのか見当がつかず着手できない
     ・文章表現が苦手で、考えがまとまらない
     ・数字を並べるのが億劫だ
     ・とにかく仕上げたが、誤字・脱字、数字の計算まちがいが目立ち、
       また他の資料との整合性がない
といったようなことがありました。

銀行員の目でみて、たとえば
     ・こういう内容を織り込み
     ・表現はこのようにして
     ・数字の落としどころはこのくらいにしたら
銀行の納得を得やすいといったものがあります。

これは、
融資の現場でやりとりされている一つの経験則ですので、銀行外部の人には分かりづらいものなのです。



当事務所の経営改善計画書作成支援サービス

●「経営改善計画書を作成したいが、作り方がわからない」

●「銀行へ新規融資の申し込みをする予定だが、経営改善計画書
  の提出を言われそうだ」

●「銀行へリスケジュールの更新申請をしようと思っている」


といった方は、当事務所にご相談ください。


・社長ご自身が作成されるよりも、客観的な視点から計数面・具体策ともに
 アドバイスさせていただくことで、より納得性の高い計画書作りが可能となります。

・また、社長が作成される時間を浪費することなく、私ども専門家にご依頼いただく
 ことで、効率的・スピーディーに計画書を作成することが可能となります。




[ 料 金 ]

84、000円(税込) ~ 
(企業規模・業種などによって異なってきますので、ご相談ください)





         TEL:090-1137-9390にお電話を
     
           すぐにでられない場合がありますが、折り返しお電話いたします)
    
   

   ご質問・お問い合わせは、こちら


銀行出身の中小企業診断士が中小企業の銀行借入・個人保証の引継ぎを支援します

山本経営コンサルティング事務所

〒599-0201  大阪府阪南市尾崎175

                  TEL : 090-1137-9390 (日中は外出しておりますので、
                                             左記までお願いします)
TEL/FAX : 072-471-3071


*当事務所へのお問い合わせ等は正確を期すため、FAXかEmailでお願いいたします。


■免責事項  
当ホームページの記載内容には細心の注意を払っておりますが、万一このホームページが原因で損害を被られても、当事務所では責任を負いかねますのでご了承ください。

             CopyRight(C)2006
山本経営コンサルティング事務所 All Right Reserved